現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [ヤリスクロス]より爆安!! [初代アウトランダー]みたいなクルマを今こそ!!  230万円台で3列シートって!!  しかも三菱渾身の4WD技術でバカ安だった

ここから本文です

[ヤリスクロス]より爆安!! [初代アウトランダー]みたいなクルマを今こそ!!  230万円台で3列シートって!!  しかも三菱渾身の4WD技術でバカ安だった

掲載 23
[ヤリスクロス]より爆安!! [初代アウトランダー]みたいなクルマを今こそ!!  230万円台で3列シートって!!  しかも三菱渾身の4WD技術でバカ安だった

 今や軽ですら乗り出し300万円近くしてしまう時代。もちろん必須装備が増えたことなど致し方ない部分もあるにせよ、いかんせん高い……。そう考えると初代アウトランダーって230万円台で3列シートも選べたなんてお買い得すぎないか!?!? こんなクルマを今こそ!!!!

文・写真:ベストカーWeb編集部

[ヤリスクロス]より爆安!! [初代アウトランダー]みたいなクルマを今こそ!!  230万円台で3列シートって!!  しかも三菱渾身の4WD技術でバカ安だった

■えええ、200万円台!! しかも前半でこの内容かよ!! そりゃ売れるわ

2005年デビューの初代アウトランダーときたら今思えば超絶お買い得であった。そう、235万円~266万円とまさかの300万円切り!!!!

 今でこそアウトランダーもPHEVのみとなり、すっかり高級車になってしまった。だが、先代まではガソリンモデルもあり比較的安価に入手できたのも事実。ことに2005年デビューの初代アウトランダーときたら今思えば超絶お買い得であった。そう、235万円~266万円とまさかの300万円切り!!!!

 しかもデビュー当初は全車4WDで、ベースに約2万円プラスすれば3列シートにもなったのだ。三菱自慢の4WD技術にS-AWCも搭載して、この値段なのだから、超絶お買い得であったのだ。

[articlelink]

■音響もすさまじかった!! オプションのナビも超絶カッコよかったぜ

当時の三菱はアメリカのロックフォード社製サラウンドシステムも選択可能で、ラゲッジ左側には大げさなまでのサブウーファーも!! 音響にも力を入れていたのだ。

 当時の三菱はアメリカのロックフォード社製サラウンドシステムも選択可能で、ラゲッジ左側には大げさなまでのサブウーファーも!! 音響にも力を入れていたのだ。

 内装のデザイン自体は可もなく不可もなくといったイメージで、大きな特徴はなかったのも事実だが、三菱らしい使いやすさ満点の仕上がりであった。

 ちなみに当時のオプションを振り返ると、メーカーオプションのナビやオーディオのほかにディーラーオプションで2DINオーディオのインストールも可能。ここまでは普通なのだが、メーカーオプションのロックフォードオーディオを選ぶとナビをダッシュボードに装着も可能であった。

 これが超絶カッコよく、当時のボルボV70シリーズなどのようにダッシュボードから上に飛び出すポップアップ式であったのだ。このナビは後にも先にもこの世代だけで、こんな21世紀感バリバリの装備も今となってはいい思い出。

 ともあれ、230万円台で三菱自慢の4WDを味わえるうえ、3列シートを選んだって237万円!! 今こそこんなお手軽価格の本格SUVが必要な気も。電動化が必要なのは重々承知だが、ホンダのWR-Vのように良品廉価なモデルを三菱も是非に!!!!!!

こんな記事も読まれています

F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
motorsport.com 日本版
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
くるまのニュース
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
WEBヤングマシン
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
バイクのニュース
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
カー・アンド・ドライバー
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
くるまのニュース
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
VAGUE
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場!  斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場! 斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
AUTOSPORT web
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
Merkmal
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
ベストカーWeb
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
ベストカーWeb
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
ベストカーWeb
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
グーネット

みんなのコメント

23件
  • はむーちぇむ

    20年前の車と比較なんてセンス無い
  • とも
    20年前の車と価格比較なんでくだらない記事。20年前、トヨタのRAV4は160万円から売ってたよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.6335.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.8625.6万円

中古車を検索
アウトランダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.6335.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.8625.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村